神戸市北区藤原台の
アンシャンテEnchante
ピアノ・リトミック音楽教室です。
アンシャンテ(Enchante)はフランス語で「お逢いできて嬉しい」という意味で、出逢いを大切にするという意味の言葉です。Enchanteピアノ・リトミック音楽教室では、初めて教室に来る方も、長年習っていただいている生徒さんも、常に「お逢いできて嬉しい」という「一期一会」の気持ちでレッスンをおこなっています。
教室をたくさんの笑顔で
いっぱいにしています!
こんにちは!アンシャンテEnchanteピアノ・リトミック音楽教室の春木由香子こと「ゆかこ先生」です!
生徒さんの「心」を第一に考えた、笑顔と優しい心が満ち溢れたピアノ教室&リトミック教室を目指しています。


児童心理学と子供の成長
子供だけではなく大人もそうですが、人間には表面上や言葉だけでは分からない「心の中」というもののがあります。特に子供は心の発達が未成熟期の段階ですので、心の動きが活発で大人では心がどういう状態にあるのか分かりにくく、間違った場面で叱ってしまい子供の成長に悪影響を及ぼすこともあります。こういった子供の繊細な心の動きを掴み、どう対応するかを研究したものが児童心理学です。

ピアノを通じた心の成長
Enchanteピアノ・リトミック教室では児童心理学を取り入れています。子供の心は純粋無垢です。たった一言の言葉でも心に響き大きく成長することがあります。特にピアノは心の動きをコントロールする感情脳と呼ばれる「右脳」の成長を促進させる効果がありますが、児童心理学を学び心の動きに精通していれば、より一層、お子様の心の琴線を震わせ、大きな成長を助けることができます。
緑町教室も開講してます!
神戸市北区緑町にもアンシャンテEnchanteピアノ・リトミック音楽教室があります!開設して8年になる教室で、こちらでもピアノ個人レッスン、リトミックピアノ教室を開講しており、随時、無料体験教室受付中です。
